本日、千代田区立和泉小学校で2回目のドリームプロジェクトを開催させていただきました。
今回ご登壇いただいたのは、
●看護師 河合先生
https://oyakode.jp/kawaijunko/
●教育コンテンツ制作のお仕事 奥野先生
https://oyakode.jp/okunoryota/
●格闘家 菊野先生
https://oyakode.jp/kikunokatsunori/
看護師の先生は、今の自分の好きな事を大切に!
それが、必ず将来のどこかで役に立つときがやってきます!
と心強く伝えていただきました。
教育コンテンツ制作のお仕事をされている先生は、
「色々なことに興味を持つこと」
「なんで?と思うことが大事」
「学び続けることが大事」
児童からも感想を発表していただき、しっかり伝わった授業になりました。
格闘家の先生は、
人の話を聞くときは、話している人を向いてしっかり聞くと、たくさんのものをキャッチできる。
あと、話を聞いてくれる人を人は好きになる。
好きになってもらえると仲間が増えて、応援してくれる人が増える。
どのお仕事についても大事なことをお伝えいただきました。
次回は、
●農業経営 山波先生
https://oyakode.jp/yamanamitsuyoshi/
●アナウンサー 松本先生
https://oyakode.jp/matsumotohideo/
●ダンボールアーティスト 山田先生
https://oyakode.jp/yamadamotoko/
和泉小学校の皆さん、次回も楽しみにしていてくださいね!