クスリの基礎知識教えます

感染症が猛威を奮っている中、子どもが服用するお薬についてもう一度基本を

おさらいしていただくために企画いたしました。

子どもに飲ませるお薬。
皆さんは基礎知識をお持ちですか?

期限管理は?
ほかの人にあげても良いの?
食前、食中、食後っていつのこと?
などの疑問が解決します!

質疑応答のお時間もたくさん設けました。
いまのお悩みを解決するお手伝いができればと考えております!
お薬に関する基本的な知識を改めてお知らせするセミナーです。

1)自己紹介(5分)薬剤師になったきっかけまで
2)科学実験(10分)お薬ってどうやってつくるの?
3)クスリの基本情報編(30分)
  ・期限管理
  ・ほかの人に薬をあげていいのか?
  ・妊婦への薬
  ・症状が出たときに家にある薬を飲ませていいの?
  ・食前食後とは?
4)質疑応答(10分)
定員:
20組(先着順)

参加対象:
特にありません。親子で聞いてください

参加費:
無料

用意するもの:
筆記用具

参加方法:
Zoomを用いてのオンライン授業になります。
育児総合協会「oyakode」のサイト内 参加お申込フォームからお願いします。
お申込み/決済確認後、メールでURLをお送りします。
当日ご自宅のパソコンからURLをクリックしてご参加ください。

※ご参加は、事前にZoomアプリのダウンロードが必要になります。
※お申込みの方には、Zoomの接続情報や接続方法をメールでお送りします。
※当日はwifiなどの通信環境の良い場所からアクセスをお願いいたします。
※個々の通信環境により不具合等が発生しても十分なサポートができない可能性がございます。ご了承の上、お申込みをお願いします。

キャンセルポリシー:
前日までにご連絡ください。

参加申込方法

下記のカレンダーよりCategoryで「クスリの基礎知識教えます」をお選びいただき、ご都合の良い日時をクリックしてお申し込みください。

準備中
第一回 「クスリの基礎知識教えます!」 無料