イラストレーターのお仕事小さい頃から絵を描くことが好きで、好きなことを仕事にしたいと思い、イラストレーターを目指す。 目指す方へプロフィール きっかけ 小さいころから絵を描くことが好きでしたが、自分の将来をふと考えるきっかけがあり、好きなことを仕事にしたいと思うようになってイラストレーターを目指しました。 目指した年齢 大学生の頃です。 役に立つ習い事 ピアノ、習字、国語教室など様々習い事をさせてもらっていました。直接的に絵を描くことに繋がっているわけではないですが、どれも自分の感性や感覚を伸ばすことに役立っていたと思います。 何を習ったかよりも、自分で「やってみたい」と思った習い事を、自分なりに考えて感じて一生懸命にやることが大事なのかなあと今考えると思います。 この職業はこういう人に向いている! 絵を描くことが好きな人。 人とコミュニケーションをとるのが好きな人。 自分の感じた感情を大事にできる人。 印象に残る親のサポート 「ここにあるものはなんでも使っていいよ」と用意してくれた引き出しがありました。たくさんの白い紙とえんぴつ、色鉛筆、マーカー、クレヨン、クーピー、絵の具。いつでも好きなように自由に絵を描けるようにしてくれていて、それのどれか一つが欠けたことは一度もありませんでした。決して干渉するわけではなく、わたしの「絵を描くことが好き」という気持ちを、両親も一緒に大切にしてくれたことはとても大きかったと思います。 これから目指す人への応援コメント イラストレーターに資格はいりません。いろいろなものを見て、経験して感じたこと、自分の中にうまれた感情を大事に、絵を描くことが好きな気持ちを育てていってほしいなと思います。 プロフィール 大学で幼児教育を学び、その後桑沢デザイン研究所夜間部を卒業。イラストレーターアシスタントを経てフリーに。子どもやどうぶつを中心に、ゆるく、かわいく、やさしく、ちょっぴりおとぼけを混ぜ込んだイラストレーションを描く。主に親子・子ども向け、女性向け媒体で活動中。